三重の旅 vol.1|美味しい、楽しい、癒される。VISONで見つけた”ちょうどいい贅沢”

お出かけ

「都会の喧騒から少し離れて、自然に囲まれた空間で美味しいものと丁寧な暮らしを味わいたい」
そんな方にぴったりなのが、三重県にある“VISON(ヴィソン)”🌿

一歩足を踏み入れた瞬間から、五感が刺激されるこの場所。
今回も家族でたっぷり楽しんできたので、レポートしていきます♪

VISONは2021年7月にオープンした「日本最大級の商業リゾート施設」✨

特徴としては三重の自然や文化、洗練されたお店やホテルが1つのエリアにぎゅ〜っと集まっていて、マルシェやレストラン、ミュージアム、アトリエなど70店舗ほどで構成されている施設です!

私は4回程訪れていますが、食べ歩きができたり体に優しい食材が手に入ったりと、毎回楽しめる場所です✨

今回伺った際は風ぐるまがたくさん置かれていて、虎くんは風が吹くたびにクルクル回るカラフルな風車に、目をキラキラさせて飛び回っていました👦

全面に風ぐるま

寄りたいお店はたくさんありますが、今回まず向かったのはスイーツのお店、Confiture H(コンフィチュールアッシュ)🍰

お願いしていたホールケーキを受け取りに行きました✨

Confiture H

店内は宝石のようなケーキや、瓶に詰められた果実ゴロゴロのコンフィチュールがずらり。
どこを見ても“映え”しかない空間です👀💕

イースターエッグチョコレート
何種類ものコンフィチュール

あ、ちなみにコンフィチュールとジェムの違いは、コンフィチュールの方が果物の形が残っているのが特徴だそうです😊

何種類ものケーキ

店内にはもちろんイートインスペースもありますよ🍴

ショップがたくさんありすぎるので、私が立ち寄ったショップを紹介していきます😊

次に寄ったのはマルシェ🍆🥦
地元で取れた新鮮な野菜やフルーツ、ドレッシングや調味料など日常の食材が揃います。

写真はないですが、マルシェの周辺に食べ歩きできるフード屋台がたくさん出ているのでとても楽しめると思います✨

マルシェの一角

途中、喉が渇いたので「猿田彦珈琲」に立ち寄りました☕️

メニュー一覧

外の風がとても気持ちよかったので、テイクアウトしました🍃

猿田彦珈琲前の芝生

お次は味醂専門店の「美醂」へ。

美醂

こちらの味醂は、前回購入して気に入ったのでリピートです✨
購入したのは500mlですが、確かもう一回り大きいサイズもありました。

続いて鰹節専門店「かつおぶし」へ🐟

かつおぶし

色々な種類の鰹節や、鰹節を使ったお出汁などが販売されています。
店内にはイートインスペースもあり、削りたての鰹節ご飯などをいただくこともできますよ🍚✨

最後に、絶対に欠かせないお出汁専門店の「尾粂」へ。

尾粂

いろいろな種類のお出汁が販売されていて、何十種類もの中から自分でカスタマイズすることも可能です✨
試飲も常時行なっていて、このお出汁を一口飲んだら美味しすぎて買わずにはいられません😂♡
いつも時間の関係で既に置いてあるお出汁を購入しますが、時間があれば自分でカスタマイズもしてみたいです^^

VISONは敷地がとても広く、駐車場も各エリアに用意があります🅿️
平日は比較的空いていますが、土日や大型連休などでも駐車場迷子にならないと思います✨

今回もVISONでたっぷり癒されて大満足でした😊
ベビーカーでも周れて小さな子連れでも安心なので、ファミリーにもおすすめです!

また近いうちに訪れたいお気に入りスポットです^^

次は三重の旅vol.2で、VION周辺でいただいたランチについて書いていきます😋

コメント

タイトルとURLをコピーしました